自己啓発

本当に必要なものはすべて「小さなバッグ」が教えてくれる

【著者について】

元・販売員の目線でたくさんのお客人を見てきた横田先生。お客様のエレガントな立ち居振る舞いを目の当たりにし感銘を受け多くを取り入れてらっしゃいます。マナー講師とは少し感じが違うのはそういった経験をもとに独自の“大人エレガンス(と書いてある)”を実践なさっているからでしょうか。

【ざっくりとした内容】

気取りっこな目線でマナーを滔々と綴ることなく、ご自身の失敗談も含ませつつ、良質の商品のご紹介が光ります。さすが元・販売員さん。
タイトルの「小さなバッグ」を基準に、荷物が少ないと身軽に、今まで疲れて諦めていた様々なことを行動に移してみようかななど、体も気持ちもアクティブになれる様子を提案されています。
そして、その限りあるスペースのバッグに何を入れるのか、適当なものを詰め込むのではなく、取捨選択をし好きなものを残していく、そんなことも書かれています。
断捨離をした後に、良いものを手にしたいのだけど何を選んだらいいかわからない…という方にオススメしたい。

【オススメの章・ページ】
Chapter3 エレガンスと美意識のみがき方
7 美しいふくらはぎの筋肉が、行動力の源
脚の強さは生きる強さにつながっている

ハイヒールで颯爽と歩く、かっこよくハイヒールを履きこなすためには、美しいふくらはぎが必要とあります。
私自身ハイヒールは滅多に履きませんが、履くと気持ちも引き締まり背筋もスッと通る気がします。ただ…本当に疲れる、疲れると姿勢が崩れる、これってとても貧相に見えますよね。たまの時のために鍛えておかないと。
そしてこの章の一番の読みどころは、震災で「自分がいかに弱い人間なのか」と痛感し、もっと体力をつけて様々なことに対応していきたい、できれば走れない親戚の手を引いて高台まで引っ張り上げなければと思った、ここです。
天災ですから抗えないことは多々あると思います。でも、逃げ切れる可能性があるとき、守れる力があるなら心強い。いざという時、猫を背負って、夫の手を取って力強く守っていかなくてはと、自分だけでなく“助ける余力をつける“大切さに、今一度身が引き締まる思いがしました。

【金言】
髪留めは、予想以上に印象を左右します。
ヘアアレンジが好きな方には、特におすすめの小物です

Chapter2 お金をかけるにはポイントがある‐厳選アイテム10点
5 髪留めについて‐後ろ姿まで凛として見える

ちょうど髪留めを探していたから気になったのかもしれません。髪が多くバレッタクラッシャーだなぁと自分で思っていましたが、年々毛量が落ち着き、素敵な髪留めがないかぼんやりと探していたときの金言。後ろ姿も重要。
クリップ状のチープな髪留めはお風呂上りを連想、レースやリボンなどラブリー過ぎるものはプロ感が薄れる印象を持たれかねない…わぁ、確かにその通りかも…
ヘアアレンジが好きな方には特におすすめとありますが、苦手だからこそアクセサリーに助けてもらおうと考えています。

↓↓いつもありがとうございます。

この記事をシェアする